人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青葉塾ブログ

ブログトップ

2学期

平成20年8月20日(水)
531号

「2学期スタート」

青葉塾の2学期が始まって3日めです。
ペース配分がまだまだです。
今週末には実力対策2連チャンが
ひかえています。

土曜日に日新校で実力対策!
日曜日に拓勇校で実力対策!
来週にはいると総合A対策も
始まり、一気に受験モードといった感じです。

浪人生クラス哲恵塾も、
社会科はいよいよ過去問題に
入っていきます。

過去問を制する者が受験を制す!
というぐらいウェイトの高い過去問
ていねいに取り組むつもりです。

頑張ります!
# by Topzemi-aobajuku | 2008-08-20 15:11 | Comments(0)

実力対策

平成20年8月19日(火)
530号

「実力対策」

苫小牧では来週、各中学で実力テストがあります。
その準備もちゃくちゃく!

対策プリント集も作成OK!
今週、授業で順次、こなしていきます。
そして23,24の土日で対策講座も実施します。
もちろん、塾生は無料です。

みんな、がんばるぞ!
# by Topzemi-aobajuku | 2008-08-19 10:56 | Comments(0)

新学期スタート

平成20年8月18日(月)
529号

「2学期スタート」

本州はまだまだ、夏休み
しかし、ここ北海道では水曜日には
学校も始まります。

青葉塾でも今日から2学期のスタートです。
そんな矢先に、
夏期講習会からの継続入塾が1名
新規入塾が2名と今日になって決まりました。

数ある塾のなかで青葉塾を選んで頂いたことに
感謝です。

しっかり指導させていただきます。
# by Topzemi-aobajuku | 2008-08-18 23:49 | Comments(0)

オリンピック

平成20年8月17日(日)
528号

「オリンピック」

北京オリンピックの前半戦が終わりました。
勝負の行方は、まさに紙一重
運命の女神がどちらに微笑んでもいいような
試合展開が多いような気がします。
ぎりぎりのところでの勝負、
もう一度、戦えば勝敗は逆になるケースも
多いのでは、と思えます。

柔道は、1試合、わずか5分間
その5分間のために、どれだけの
汗と涙を流して来たことでしょうか。

女子レスリングのフリースタイル
1ピリオドが2分、それが2セット
つまりは4分間!

たった4分間!
その4分のためにどれだけの努力を
してきたのでしょうか。

陸上100mなど
9秒台の世界です。

すごいですね。
それを思うと、勝者にも敗者にも
拍手を送りたくなります。

たった一人の勝者、金メダリスト

それはすごいことだと感動しますね。

その真剣さ、ひたむきさに
私たちは大きな感動を受けるのです。

勉強とて同じです。
そこに真剣さ、ひたむきさが
あればこそ、
合格の大きな感動もあるのです。

かりに不合格だとしても
大きな心の成長を得ることになるのです。

青葉塾では明日から2学期のスタートです。
大きな感動を得るためのキーワードは
「真剣さ」です。

真剣な自分をいつ見つけることができるか?

青葉塾はその手伝いをさせていただこうと思います。
# by Topzemi-aobajuku | 2008-08-17 20:46 | Comments(0)

お盆

平成20年8月16日(金)
527号

「お盆のお休み②」

今日の苫小牧はいい天気でした。
お盆のお休みです。
のんびりとさせていただいています。
# by Topzemi-aobajuku | 2008-08-16 20:52 | Comments(0)