人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青葉塾ブログ

ブログトップ

晩秋


新しく「ブログ村」です。応援のワンクリックをお願いします。
人気ブログランキング応援のワンクリックをお願いします!

新しくなった「青葉ホームページ」はこちらをクリックしてください。

拓勇は「R進学会」です。
「R進学会ホームページ」はこちらをクリックしてください。
詳しくは「青葉塾ホームページ」で!
お問い合わせはホームページ上の「お問い合わせフォーム」でお願いします。

新しく「Instagram」始めました。下記のリンクからどうぞ。

詳しくは「青葉塾ホームページ」で!
お問い合わせはホームページ上の「お問い合わせフォーム」でお願いします。

新年度入会案内!
青葉塾、R進学の各教室でもお渡しできます。
また、資料請求ですぐのお届けもOKです!
「百聞は一見にしかず」とも言いますので、
事前に連絡のうえお越し頂くのが一番かと思います!
よろしくお願いいたします。「青葉塾」、「R進学会」とも「二学期生」募集です。

詳しくは「お問い合わせフォーム」からお願いします。2023年11月15日(水) 3099号 「晩秋」急に寒くなってきました。もう紅葉も終わりです。晩秋です。恵庭渓谷です
晩秋_c0171889_14371568.jpg
一日一回、応援のワンクリックをお願いします!
人気ブログランキング

# by Topzemi-aobajuku | 2023-11-15 14:37 | 大野木先生 | Comments(0)

晩秋


新しく「ブログ村」です。応援のワンクリックをお願いします。
人気ブログランキング応援のワンクリックをお願いします!

新しくなった「青葉ホームページ」はこちらをクリックしてください。

拓勇は「R進学会」です。
「R進学会ホームページ」はこちらをクリックしてください。
詳しくは「青葉塾ホームページ」で!
お問い合わせはホームページ上の「お問い合わせフォーム」でお願いします。

新しく「Instagram」始めました。下記のリンクからどうぞ。

詳しくは「青葉塾ホームページ」で!
お問い合わせはホームページ上の「お問い合わせフォーム」でお願いします。

新年度入会案内!
青葉塾、R進学の各教室でもお渡しできます。
また、資料請求ですぐのお届けもOKです!
「百聞は一見にしかず」とも言いますので、
事前に連絡のうえお越し頂くのが一番かと思います!
よろしくお願いいたします。「青葉塾」、「R進学会」とも「二学期生」募集です。

詳しくは「お問い合わせフォーム」からお願いします。

2023年11月15日(水) 
3099号 「晩秋」

急に寒くなってきました。
もう紅葉も終わりです。
晩秋です。

恵庭渓谷です


晩秋_c0171889_14371568.jpg


一日一回、応援のワンクリックをお願いします!
人気ブログランキング

# by Topzemi-aobajuku | 2023-11-15 14:37 | 大野木先生 | Comments(0)

秋色、その10


新しく「ブログ村」です。応援のワンクリックをお願いします。
人気ブログランキング応援のワンクリックをお願いします!

新しくなった「青葉ホームページ」はこちらをクリックしてください。

拓勇は「R進学会」です。
「R進学会ホームページ」はこちらをクリックしてください。
詳しくは「青葉塾ホームページ」で!
お問い合わせはホームページ上の「お問い合わせフォーム」でお願いします。

新しく「Instagram」始めました。下記のリンクからどうぞ。

詳しくは「青葉塾ホームページ」で!
お問い合わせはホームページ上の「お問い合わせフォーム」でお願いします。

新年度入会案内!
青葉塾、R進学の各教室でもお渡しできます。
また、資料請求ですぐのお届けもOKです!
「百聞は一見にしかず」とも言いますので、
事前に連絡のうえお越し頂くのが一番かと思います!
よろしくお願いいたします。「青葉塾」、「R進学会」とも「二学期生」募集です。

詳しくは「お問い合わせフォーム」からお願いします。
青葉塾では「中学生の勉強会」を定期的に実施しています。
塾生でなくても大丈夫です!
次回は、11月11日(土)が秋の勉強会・期末対策勉強会です。
これが第二回目です。
1組は午後3:00~6:00 2組は午後6:30~9:30 各100円です。
栄光の3組は午後3:00~9:30で200円です。
外部生は1000円アップですが、受講できます。
詳しくは、青葉塾ホームページで!

2023年11月9日(木) 
3098号 「秋色、その10、最終版」

北国の短い秋も、もう終わりそうで
今週末には雪の天気予報になっています。
街路樹の紅葉は最終章です。

紅葉編の最終は「支笏湖」です。


秋色、その10_c0171889_13375334.jpg

秋色、その10_c0171889_13384054.jpg

秋色、その10_c0171889_13390814.jpg

秋色、その10_c0171889_13394271.jpg

秋色、その10_c0171889_13405190.jpg

秋色、その10_c0171889_13411159.jpg


一日一回、応援のワンクリックをお願いします!
人気ブログランキング

# by Topzemi-aobajuku | 2023-11-09 13:41 | 大野木先生 | Comments(0)

秋色、その9


新しく「ブログ村」です。応援のワンクリックをお願いします。
人気ブログランキング応援のワンクリックをお願いします!

新しくなった「青葉ホームページ」はこちらをクリックしてください。

拓勇は「R進学会」です。
「R進学会ホームページ」はこちらをクリックしてください。
詳しくは「青葉塾ホームページ」で!
お問い合わせはホームページ上の「お問い合わせフォーム」でお願いします。

新しく「Instagram」始めました。下記のリンクからどうぞ。

詳しくは「青葉塾ホームページ」で!
お問い合わせはホームページ上の「お問い合わせフォーム」でお願いします。

新年度入会案内!
青葉塾、R進学の各教室でもお渡しできます。
また、資料請求ですぐのお届けもOKです!
「百聞は一見にしかず」とも言いますので、
事前に連絡のうえお越し頂くのが一番かと思います!
よろしくお願いいたします。「青葉塾」、「R進学会」とも「二学期生」募集です。

詳しくは「お問い合わせフォーム」からお願いします。
青葉塾では「中学生の勉強会」を定期的に実施しています。
塾生でなくても大丈夫です!次回は、11日が第二回目です。
詳しくは、青葉塾ホームページで!

2023年11月5日(日) 
3097号 「北国の秋、その9」

白老から大滝に抜ける四季彩街道です。

秋色、その9_c0171889_18223710.jpg


秋色、その9_c0171889_18233402.jpg


秋色、その9_c0171889_18240506.jpg


秋色、その9_c0171889_18243043.jpg


一日一回、応援のワンクリックをお願いします!
人気ブログランキング

# by Topzemi-aobajuku | 2023-11-05 18:24 | 大野木先生 | Comments(0)

秋色、その8


新しく「ブログ村」です。応援のワンクリックをお願いします。
人気ブログランキング応援のワンクリックをお願いします!

新しくなった「青葉ホームページ」はこちらをクリックしてください。

拓勇は「R進学会」です。
「R進学会ホームページ」はこちらをクリックしてください。
詳しくは「青葉塾ホームページ」で!
お問い合わせはホームページ上の「お問い合わせフォーム」でお願いします。

新しく「Instagram」始めました。下記のリンクからどうぞ。

詳しくは「青葉塾ホームページ」で!
お問い合わせはホームページ上の「お問い合わせフォーム」でお願いします。

新年度入会案内!
青葉塾、R進学の各教室でもお渡しできます。
また、資料請求ですぐのお届けもOKです!
「百聞は一見にしかず」とも言いますので、
事前に連絡のうえお越し頂くのが一番かと思います!
よろしくお願いいたします。「青葉塾」、「R進学会」とも「二学期生」募集です。

詳しくは「お問い合わせフォーム」からお願いします。
青葉塾では「中学生の勉強会」を定期的に実施しています。
塾生でなくても大丈夫です!
次回は、11月4日(土)が秋の勉強会・期末対策勉強会です。
これが第一回目、11日が第二回目です。
詳しくは、青葉塾ホームページで!

2023年11月3日(金) 
3096号 「北国の秋、その8」

あっという間に11月です。
やはり、暖かいというべきなのかもしれません。
ここ苫小牧では初雪は・・・
まだまだかもしれません。
さて、秋色は白老から洞爺方面です。

秋色、その8_c0171889_17211334.jpg


秋色、その8_c0171889_17212910.jpg


秋色、その8_c0171889_17214644.jpg


秋色、その8_c0171889_17221269.jpg


一日一回、応援のワンクリックをお願いします!
人気ブログランキング

# by Topzemi-aobajuku | 2023-11-03 17:22 | 大野木先生 | Comments(0)