人気ブログランキングへ
応援のワンクリックをお願いします!
2013年9月3日(火)
1551号
「お客様」
9月の始まりとなった月曜日、
体験入塾の生徒さんが二名~!
中3生の実力テストも来週にひかえて
ばたばたの月曜日の午後5時過ぎ・・
ふと教室の外をみると・・・・
「あれ・・・」
「どっかで・・・」
「まさか・・・」
何と、根室の育英塾の岸部先生ではありませんか!
開塾して何と44年!
道内の塾さんでも最古参になるのではないでしょうか。
あの根室(すいません・・・)の地から東京六大学や
北大をはじめとする国公立大学や医学部に数多くの
合格者を送り出した名門塾です。
どうやら奥様もご一緒のようです。
たまげました~!
岸部先生のブログでこの2日から道内のご縁のあった塾さんに
挨拶回りに出られることは知っていましたが・・・
はるばると苫小牧まで来て、青葉塾を訪問していただけるとは
思ってもいませんでした。
授業中のバタバタのなか、とりあえず上がっていただき
あちこち走り回りながらお話をさせていただきました。
岸部先生のお話は、その竹を割ったような性格?からも
わかるように、本音でずばー!
お話ししていてとても楽しいのです~
次の予定もあって時間もないとのこと、
また今日は札幌まで行って・・とのことで
もっとお話をうかがいたかったのですが
お会いできて光栄でした~!
岸部先生、有り難うございました!
今度はゆっくりと来て下さい~!
今から行くよ~とお電話いただくともっと助かります~
有り難うございました。
一日一回、応援のワンクリックをお願いします!
人気ブログランキングへ